メニュー

お歳暮贈答品

ご希望の商品を選択して下さい。
印は、贈り物にお薦めします。


ご家族で、ご贈答に。多くの皆様に愛されてきた日本一「かねふく」を代表する辛子明太子です。無着色で塩分ひかえめのマイルドな味が定評です。

一年を通じてご利用いただけます。
贈り物にお薦めします。

辛子明太子 200g
¥2050  

たらこが持つ本来の風味を活かしたマイルドな味が定評な辛子明太子です。

一年を通じてご利用いただけます。
贈り物にお薦めします。

辛子明太子 300g
¥3000  

ただいま、身がやわらかでしっとり上品な子持ちの笹かれいがあります。

この時期旬の商品です。
贈り物にお薦めします。

笹かれい
¥600  

14度もある糖度に適度な酸味が心地よい青森の蜜入りりんご「こみつ」です。パイナップルのように輪切りにしてそのまま芯まで召し上がっていただける究極の蜜入りんごです。「一度食べたら忘れられない」 その香りのよさ、そしてそのおいしさ 驚かれた方は、是非その喜び、感動をまわりの方にも伝えてください。

この時期旬の商品です。
贈り物にお薦めします。

こみつ

甘塩で脂のり抜群の国産の銀鮭です。 2枚降ろしで骨付きと骨なし、またそれらを合わせて姿一匹で販売しております。 骨なし片身切身@4600、骨付き片身切身@5000、姿切身@9600になります。

この時期旬の商品です。
贈り物にお薦めします。

銀鮭
¥5000  

5月の下旬から6月にかけて獲れる一番おいしい紅鮭をご用意しております。

この時期旬の商品です。

紅鮭

全国的なみかんの名産地 和歌山の中でも、最も質の高い新堂みかん。 その新堂みかんの数ある生産者の中でも名人の誉れ高い『源次郎(げんじろう)』のみかんです。

この時期旬の商品です。
贈り物にお薦めします。

新堂みかん 源次郎

全国数あるみかんの中でも、別格の扱い、最高級評価を受けている的兵みかんです。 単純な糖度だけでは表せないそのうまみは食された方のみが知る幻のみかんです。

この時期旬の商品です。
贈り物にお薦めします。

的兵みかん

全国的なみかんの名産地 和歌山の中でも、最も質の高い新堂みかん。 その新堂みかんの数ある生産者の中でも一番手の誉れ高い『新清(しんせい)』のみかんです。

この時期旬の商品です。
贈り物にお薦めします。

新堂みかん 新清

甘柿の代表格で、果皮は光沢がありつややかで美しく、形はふっくらとして見るからにおいしそうなな柿です。果肉は緻密できめが細かい上にしっとりして、熟すととろけるように柔らかく甘みも果汁も多い柿の最高級品種です。

この時期旬の商品です。
贈り物にお薦めします。

冨有柿

うまいもん屋謹製のいわし土佐煮、しいたけ岩のりとうなぎのぶぶ漬けの3品のセットになります。

一年を通じてご利用いただけます。
贈り物にお薦めします。

いわし・しいたけ・うなぎセット
¥3600  

厳選された鮮度のよい真いわしを酒・みりん・しょうゆ・砂糖で煮込み、じっくり手間隙をかけて上等の鰹節でふっくらと仕上げました。

一年を通じてご利用いただけます。
贈り物にお薦めします。

いわし土佐煮 小箱
¥1300  

厳選された鮮度のよい真いわしをじっくり手間隙をかけて小骨までやわらかく煮込み、酒・みりん・しょうゆ・砂糖でほどよく味をつけて、鰹節をまぶしてふっくらと仕上げています。

一年を通じてご利用いただけます。
贈り物にお薦めします。

いわし土佐煮
¥2500  

うまいもん屋謹製のいわしの土佐煮、しいたけ岩のりと昆布巻3種類の贈答セットです。

一年を通じてご利用いただけます。
贈り物にお薦めします。

いわし土佐煮・しいたけ岩のり・昆布巻3本セット
¥5600  

うまいもん屋謹製のいわしの土佐煮と昆布巻2種類の贈答セットです。

一年を通じてご利用いただけます。
贈り物にお薦めします。

いわし土佐煮・昆布巻2本セット
¥3400  

好評をいただいております、「いわし土佐煮」と「しいたけ岩のり」の詰合せ贈答セットです。

一年を通じてご利用いただけます。
贈り物にお薦めします。

いわし土佐煮・しいたけ岩のり贈答セット
¥3600  

小粒でやわらかなしいたけとミネラル成分豊富な岩のり、そしてかくし味に天日干し剣先スルメを加えています。

一年を通じてご利用いただけます。
贈り物にお薦めします。

しいたけ岩のり
¥2500  

小粒でやわらかなしいたけとミネラル成分豊富な岩のり、そしてかくし味に天日干し剣先スルメを加えています。

一年を通じてご利用いただけます。
贈り物にお薦めします。

しいたけ岩のり 小箱
¥1300  

うす塩の脂ののった鮭の切り身を 京のおいしい白味噌で漬けました。
【みそ漬けはご注文をいただいてから手造りします。お渡しまで約3-5日ほどお時間がかかります。】

この時期旬の商品です。
贈り物にお薦めします。

鮭みそ漬け5入
¥3000  

うす塩の脂ののった鮭の切り身を 京のおいしい白味噌で漬けました。
【みそ漬けはご注文をいただいてから手造りします。お渡しまで約3-5日ほどお時間がかかります。】

この時期旬の商品です。
贈り物にお薦めします。

鮭みそ漬け7入
¥4200  

あらゆる魚の中でも最もおいしいとされる鰆(さわら)の切り身を水を一切使わず、京のおいしい白みそで漬けました。
【ご注文をいただいてから手造りします。お渡しまでに約5~7日ほどお時間いただきます。】

この時期旬の商品です。
贈り物にお薦めします。

鰆みそ漬け5入
¥4000  

あらゆる魚の中でも最もおいしいとされる鰆(さわら)の切り身を水を一切使わず、京のおいしい白みそで漬けました。
ご注文をいただいてから手造りします。お渡しまでに約5~7日ほどお時間いただきます。

この時期旬の商品です。
贈り物にお薦めします。

鰆みそ漬け7入
¥5400  

ほどよい厚みの昆布の歯ごたえととろけるような絶妙なやわらかさを是非一度御賞味ください。3種類セットの贈答用化粧箱入りです。

一年を通じてご利用いただけます。
贈り物にお薦めします。

昆布巻 3本入
¥2400  

北海道・根室沖の春の一番採り昆布を一年間熟成させ、丁寧に幾重にも巻き上げた昆布巻です。

一年を通じてご利用いただけます。
贈り物にお薦めします。

昆布巻 5本入
¥3800  

北海道・根室沖の春の一番採り昆布を一年間熟成させ、丁寧に幾重にも巻き上げた昆布巻です。

一年を通じてご利用いただけます。
贈り物にお薦めします。

昆布巻 6本入
¥4500  

牛肉のしぐれ煮をしっとりやわらかな昆布で幾重にも巻き上げていますとてもめずらしい昆布巻です。この歳暮の時期の贈答にとても喜ばれています。

一年を通じてご利用いただけます。

昆布巻 牛しぐれ
¥700  

ほどよい厚みの昆布の歯ごたえとちょっと贅沢なうなぎのやわらかな具の取り合わせが絶妙です。

一年を通じてご利用いただけます。

昆布巻 うなぎ
¥700  

ほどよい厚みの昆布の歯ごたえとさけのあっさりした味わいでとても食べやすい昆布巻です。

一年を通じてご利用いただけます。

昆布巻 さけ
¥700  

ほどよい厚みの昆布の歯ごたえと具としてはとてもめずらしいししゃもの昆布巻です。細長いししゃもの昆布巻2本入りのとても人気の高い商品です。

一年を通じてご利用いただけます。

昆布巻 ししゃも
¥700  

ほどよい厚みの昆布の歯ごたえとちょっと贅沢なうなぎのやわらかな具の取り合わせが絶妙です。

一年を通じてご利用いただけます。

昆布巻 にしん
¥700  

ほどよい厚みの昆布の歯ごたえと脂ののったぶりの具の取り合わせが絶妙です。

一年を通じてご利用いただけます。

昆布巻 ぶり
¥700  

うまいもん屋謹製のしいたけ岩のりとうなぎのぶぶ漬けの2品セットでご用意しております。

一年を通じてご利用いただけます。
贈り物にお薦めします。

うなぎのぶぶ漬け・しいたけ岩のりセット
¥2500  

滋養豊富なうなぎにピリッとした実山椒と歯ごたえよくあっさりとした茎わかめを和えて、しょう油、砂糖、みりん、清酒で味つけいたしております。

一年を通じてご利用いただけます。
贈り物にお薦めします。

うなぎのぶぶ漬け 小箱
¥1300  

滋養豊富なうなぎにピリッとした実山椒と歯ごたえよくあっさりとした茎わかめを和えて、しょう油、砂糖、みりん、清酒で味つけいたしております。「ぶぶ漬け」とは、京都弁で「お茶漬け」のことをいいます。

一年を通じてご利用いただけます。
贈り物にお薦めします。

うなぎのぶぶ漬け
¥2500  

京都府南丹市産の古代米です。無農薬、無化学肥料、田植えから除草、天日干しまですべて丁寧な作業をかさねて手作りされた自然の力たっぷりの紫黒米です。

一年を通じてご利用いただけます。

紫黒米
¥600  

甘みと香りが強く、果肉はしまっていて、歯ごたえが何ともいえません。 果汁は数あるりんごの中でも最も多く、みずみずしさとさわやかさで人気があります。糖度、水分のバランス良く、後味のよいリンゴです。

贈り物にお薦めします。

サンふじりんご
11月の入荷までどうぞお待ちください。

甘塩で脂のり抜群の国産の銀鮭です。 2枚降ろしで骨付きと骨なし、またそれらを合わせて姿一匹で販売しております。 骨なし片身切身@4600、骨付き片身切身@5000、姿切身@9600になります。

贈り物にお薦めします。

銀鮭
9月の入荷までどうぞお待ちください。

5月の下旬から6月にかけて獲れる一番おいしい紅鮭をご用意しております。


紅鮭
5月の入荷までどうぞお待ちください。

数の子はニシン(鰊)の卵子で「鯑」とも書かれます。古来、「鰊」は卵が沢山で「数の子」は子孫繁栄の縁起物として、新年のお膳には欠かせないものとなりました。

贈り物にお薦めします。

数の子300g
11月の入荷までどうぞお待ちください。

数の子はニシン(鰊)の卵子で「鯑」とも書かれます。古来、「鰊」は卵が沢山で「数の子」は子孫繁栄の縁起物として、新年のお膳には欠かせないものとなりました。

贈り物にお薦めします。

数の子400g
11月の入荷までどうぞお待ちください。

数の子はニシン(鰊)の卵子で「鯑」とも書かれます。古来、「鰊」は卵が沢山で「数の子」は子孫繁栄の縁起物として、新年のお膳には欠かせないものとなりました。

贈り物にお薦めします。

数の子500g
11月の入荷までどうぞお待ちください。

数の子はニシン(鰊)の卵子で「鯑」とも書かれます。古来、「鰊」は卵が沢山で「数の子」は子孫繁栄の縁起物として、新年のお膳には欠かせないものとなりました。

贈り物にお薦めします。

数の子1kg
11月の入荷までどうぞお待ちください。

丹波が名産ですが、今日では高知、愛媛、山口、兵庫産などが数量的にも質的にも良くなってきました。


9月の入荷までどうぞお待ちください。

甘柿の代表格で、果皮は光沢がありつややかで美しく、形はふっくらとして見るからにおいしそうなな柿です。果肉は緻密できめが細かい上にしっとりして、熟すととろけるように柔らかく甘みも果汁も多い柿の最高級品種です。

贈り物にお薦めします。

冨有柿
10月の入荷までどうぞお待ちください。

ページ
トップ